-
【お知らせ】幸先詣御朱印頒布開始について
令和6年12月19日
県内参画神社17社による幸先詣(さいさきまいり)実施〈12/20~1/20〉に伴い、 幸先詣御朱印頒布のお知らせです 〇頒布期間:12月20~2月3日 〇初 穂 料 :1,000円 ※こちらの御朱印は書置きのみでの頒布となります 何かと忙しくなる時期ですが、どうぞお体に気をつけてゆっくりとご参拝お待ち申し上げます
-
【お知らせ】12月の御朱印について
令和6年11月30日
12月の月替わり御朱印についてご案内です 「感謝」の二字をお書きしての頒布となります 〇頒布期間:12月1日~12月31日 〇初 穂 料 :500円 早いもので今年も最終月となりました 本年もたくさんのお詣りをいただきましたこと深く感謝申し上げます 冬の空気に変わり、冷たい風が強く吹くようになりました。境内はあっという間に落ち葉の絨毯になり、掃除とイタチごっこです、、 何かと忙しくなる時期ですが、お身体にお気をつけてお過ごしください。
-
【お知らせ】11月の御朱印について
令和6年10月31日
11月の月替わり御朱印についてお知らせです 「冬隣(ふゆどなり)」の二字をお書きしての頒布となります 〇頒布期間:11月1日~30日 〇初 穂 料 :500円 寒暖差の激しい季節柄、お身体お気をつけてお過ごしください 境内整備も完了し、足元も良くなりました。ご参拝お待ち申し上げます
-
【10月4日(金)授与所について】
令和6年10月3日
10月4日(金) 14:00~15:30の間は授与所休止となります。 上記時間帯の御朱印につきましては、書置きでの頒布となります。
-
【お知らせ】10月の御朱印について
令和6年9月30日
10月の月替わり御朱印についてのお知らせです。 「錦秋(きんしゅう)」の二字をお書きしての頒布となります。 頒布期間:10月1日~10月31日 初 穂 料 :500円 すっかり秋の空気となりました。境内にも清々しい風が流れてきます。 ※境内舗装工事中につき、お参りの際は十分にお気をつけください。
-
【9月27日(金)授与所について】
令和6年9月26日
9月27日(金) 社務都合により、授与所は終日お休みとなります 御朱印については書置きでの頒布となります ご承知おきくださいますようお願い申し上げます
-
【9月23日(月)授与所について】
令和6年9月22日
9月23日(月) 社務都合により、授与所は終日お休みとなります 御朱印については、書置きでの頒布となります どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます
-
【お知らせ】9月の御朱印について
令和6年8月31日
月替わり御朱印9月は「月見(つきみ)」の二字をお書入れしての頒布となります 境内のセミの音も真夏とは声色が変わってきましたが、残暑の厳しい昨今です。 秋の訪れが待ち遠しく感じます
-
【お知らせ】8月の御朱印について
令和6年7月31日
8月の月替わり御朱印についてお知らせです 「夏夜(かや)」の二字をお書きし、花火を配しての頒布となります 季節を感じていただけますと幸いです
-
【7月30日(火)授与所について】
令和6年7月28日
7月30日(火) 社務都合により、授与所は終日お休みとなります 御朱印については、書置きでの頒布となります どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます